mp3プレーヤー

うがーつかいにくいーーー!!!!!!@早速

けどなんとか格闘して、2時間はいるというところに30曲ぶちこんでみました。これできっと当分これしかきかない(・・・)32曲いれてまだ余裕があるのは、wyseいれてるせい。短いのばっかりだしねー、あとJILSとプラとをセレクト。
実は単3じゃなくて単四だった。
ICレコーダー用に買いだめしてあったのがあってよかったー。
ちなみにこれはライブの密録用(笑)300分いけるやつなんだけど最近は全然使ってません。録音したいと思えるライブそのものが少ないんだよね。mcはだいたい覚えれるようになってきたし。前はライブレポートメインのサイトとかやってたんで、必死になってたけど、いまんとこ、そんな必死で思い出す必要性もないし。
レポ本もだしてないし(笑)

イヤホンが結構雑なのがいたいかなー
音が小さくしすぎれないのがしんどいです。そこそこの大きさしかできないんだよね。もっと小さい音でいいのになー・・・イヤホンだけどっかで調達してくるかー。ザウルスのはつかえませんでした、しょぼん。

ちなみにV@mpという機種?メーカー?のやつです。
ソフマップで4980円。
聞ければいいのだ。

音質は悪くないかんじ。
まぁ、音質と言っても基本はライブだったりするわけで、音源なんかよりはるかに音の悪い状態がデフォなので、このくらいの音質だったら文句は言わないですよ、ええ。三半規管弱いから、逆に音質よすぎても困るんだ(笑)。