定期巡回

元町から三宮をぐるっと。
商店街でお茶とショートブレッドを買って、ナガサワへ。
コピー誌用の・・・紙・・・(笑)
ユザワヤで布。
冬コミ用に新調するんだー(´∀` )
隣接とってるコから、指定があったので犬柄をさがすも、猫いりのしかない。うーんうーん・・・結局メールして了承とって犬猫柄。そうとうウケることうけあい。

で、母から自転車に取り付ける懐中電灯みたいなもの、を頼まれていたので自転車やさんへ。
何のことかと思ったら、サイクルアクセサリーで、そういう、取り付け式のライトが出てるらしい。自転車の摩擦でつくランプじゃなくて、乾電池でつくやつ。なるほどー。
発光ダイオードのおかげですごいあかるくて便利なものが出来てるらしいですよ。
一番明るいヤツ(笑)を買ってかえる。

・・・・・が、それが不良品で(笑)。

いきなり、電池もいれるまえに壊れる(爆笑)。

今日はけっこう早い時間に帰ってたので、しょうがないのでもういっかい三宮へ。

と。

・・・阪神電車が停電で動いてないってアナウンスがはいってるんですけどー!(爆)
んもー・・・でも乗り替えるのも移動するのも面倒だったのでそのまま待つこと5分ほど、阪急電車が来たので乗り込みました。よしよし。自転車やさんは取り替えてくれました。わーい。その場で確認、電池もいれてもらう。サービスはしてくれなかった(笑)。本屋で皇なつきの文庫を買って、阪神電車へ(笑)。尼崎かどっかで停電してて、西宮あたりまでの折り返し運転してるってことだったんで・・・新開地で姫路行き普通がきました。そのへんはだいたい予測範囲内かな。

母はライトを気に入った模様。よかった(´∀` )
ちなみに取り外して懐中電灯にもなるタイプ(笑)。