ふつかめ

朝、5時起床(笑)コミケ時間で生活するつもりかおまえらってくらいの時間帯です(笑)でももう日差しきっついんだもの・・。朝食になんとか出向いて、そこでもどうしていいかわからなくてあわあわする。一応バイキングで、良く考えたらそのテーブルの上にチップを置かないといけなかったんだけど思いつけなくて出しそこねる。ごめんねおっちゃん・・・ベランダのテラスに案内してもらったんだけど、すぐそばにプールがあって、プールで朝っぱらから泳ぎたいひとは朝食を食べにくるひとたちの衆人環視になるという羞恥プレイ。ええー(笑)ごはんはおいしくなかったのでひたすらマンゴーとピーチを食いまくる。コーヒーはおいしかったです。

8:00ごろ。
着替えを持ってきていなかったユッコさん(なんでだよ)が、洗濯をしたいというので、根性で洗濯にいってもらう。コインランドリーみたいなのがあって、25セント玉(クォーターコイン)を両替に行くんだけどそれもまたなんだかわからなくて、ロビーで両替してもらえるっていうんで行ったんだけどもうまったく以下略(笑)洗濯機と乾燥機を利用するのに1時間ちょいかかるっていうんで、私は水着に着替えてビーチとプールへ。ビーチはほとんどプライベートビーチだったんだけど、波が高くて、流されそうになる(笑)須磨海岸のつもりでいたらだめだ・・・!(爆笑)ちょっとで諦めて、ホテルのプールへ。これがまた最高で、15メートルほどのプールなんだけど、ビーチに面しているので、プールサイドから海が見えるという状態。最高だー!!!!!
ビーチタオルはレンタル。タオルが積み上げてあったので、「レンタルおーけー?」とか無理矢理聞く。名前聞かれるんだけど、向こうでは私の名前が聞き取れないらしく、結局困って高校時代のニックネームで押し通す。ああ、それでいいんだ・・・(笑)
部屋に持って帰っちゃうと、25$取られるらしい。と書いてあった気がする(笑)
そんで、プールでばしゃばしゃしながら、海を眺めたり休憩したり。休憩してるときにぼーっとしすぎてうとうとすると、なんかこう、・・・・・・・・・・・ちりちり音がするんですよ、足から。手から。なんか。・・・・・・・・・・・・・・・・・





照り焼きになってる?(爆)





あわててプールに飛び込んで、再度日焼け。つうか日焼け止めをありえないくらい厚塗り(普段はほとんどしない)してるのにちりちり音がするんですよ。ひー!(笑)醤油塗ったらさぞうまい照り焼きチキンができるだろうというくらい。はっはっは。腕は注意して焼かない努力をしてみた。あと顔。そんでなんかしばらくあそんでいると、プールに親子がきて、その女の子がまたもりっそ可愛くて〜!!!!「アロハ〜」なんて手をふっていると(・・・)お母さんらしきひとに、日本人かと聞かれる。はいそーです、っつーと、女の子たちに、「しーいずじゃぱにーず」と言ってて。うんうん、と思ってると次のヒトコト。





「しー らいく いーと 納豆」







マテ(笑)



好んで食べません!(爆笑)
いや好きだけど。
日本人がすべて納豆を好きなわけでは決して・・・!(笑)
でも、それを訂正する英語力はなかったので、仕方なくそのままに。あああああなんかこう、英会話くらい習いたいと本当に思った(爆笑)。部屋に戻って、さらに着替えて今度はバスに乗ってちょっと遠出。バスで40分の、ラハイナへ。



バスに酔いました(死)。



くらくらしながら、カージニアス号の写真をとったり、シアターをながめたり。その地下に、サブウェイがあったのでそこでご飯!注文のしかたは日本と同じだったんだけど、スタッフのおにーちゃんが何しろ日本語通じないので、ジェスチャーとカタコト英語でなんとかつくってもらう。


うまーーーーーー!!!!!!!!


やっとまともなごはんだよ!(泣笑)

チップス1袋(ちっさいやつ)と飲み物と半分サイズのパン(日本のとおなじで、向こうにはその倍のサイズがある)で7ドル前後。普通かな。

そんでそこのショッピングセンターだけで2時間近くすぎる(笑)日本語の思いっきり通じるおばちゃんとかがいたんだけど、そういうお店で買うのってなんかいやだなーみたいな。うろついてみると楽しかったです。何故か布などみつつ。ハワイの布ってデキがいいので端切れとかほしかったんだよねー・・・結局40$近く布を買う(爆笑)1.5メートルが2フィート、ってことに気づいてなくて言い値で払ってしまう。くっ、なんかぼったくられた!(笑)まぁいいや、お兄さんいいひとだったから・・・。@悔しい
さらにうろうろしていると、スタンプショップのいりぐちに、どでかい海賊旗が!(笑)11$だったんですっごい欲しかったんだけど、いやいやどうすんだよそれ、と思って店内へ。下の方に段ボールがあって、コミック!って書いてあったんですよ。よく見ると薄い本がいっぱいつまってて、さながらB5の同人誌収納ボックス(笑)アメコミの安売りをしていました・・・・・・・・!これだー!(笑)ユッコさんと二人して店先に座り込み、アメコミを買いあさってみました。ヲタ友へのおみやげはこれで決まりだ!と思った・・・そんなわけでTAKEちょんとにゃのさん、アメコミを楽しみにしていてください(笑)@いつわたそう・・・

そんでもってさらにうろうろ。ラハイナのはしからはしまでは2キロくらいなんだけど、その距離を移動するのに8時間近くかかった(笑)買い物しすぎですあなたたち。途中でハワイアンジュエリーなど眺めながら、移動移動。ABCストアでうろうろしてみたり。ていうか、飲み物が全部3$近くするのがむかつく・・・高いっちゅーねん。自販機はなくもないんだけど、コーラしかない。まぁ・・・いいけど・・・。いろいろしていると日が沈んだので、慌ててバス停へ。そのまえに古本屋を見つけてはいりました。・・・おまえらマウイ島まできて何を・・・(笑)ユッコさんはスティーブンキングの未翻訳の絵本(なんか限定ってなってた)を、私はまたアメコミを・・・(笑)

ホテルに戻るころにはやっぱり疲れとバス酔いでグロッキーに。あああああ。

1時間ほど仮眠して、ごはん。今日はくらむチャウダーとフィッシュ&チップス、ユッコさんはチーズバーガー。・・・・・・・・・・・・・・量が多すぎる・・・げふん。食いきれなかったです。マジで。でもコンビニでジュースとチップスは買い込んで食ってるわたしを、嫌な顔でみられた。ああああでも、チップスマジうまなんですよ!!!!本当においしいんだよーマジでー。

1日3袋食べてます(おまえ)。