ワイヤレス

ワイヤレスキーボードを2台のパソコンで使うために有線で切り替え器につなぐこの不思議orz
いままでプリンタで使ってた切り替え器がよく考えたらいまノートパソコン一台死滅した関係で、母のパソコンにしかつながってないんだよね。余ってるなーと。試しにつないでみたらうまくいきました。
わーいあでっそたんラブ!
切り替え手動だけどそのへんは問題なし。

ちょっと不格好だけどな・・・。


そんでもってモニターのほうは、ちょっとアレなかんじだけど、PS/2がらみの切り替え器がコレガであるのを発見。あ、これでいいやん?
ミドリちゃんにあるかどうかが謎だけど・・・。
モニタ→切り替え器→D-sub15ピンふたつで切り替え。
………マックにつかえるんかな。あ、つかえるって書いてあるや。
ん?これつかったらアデッソたんも一喝で切り替えいけるんかな。
うーんうーんわからん(・・・
よし、やってみよう!笑

ちょっとヤフオクで小金はいってきたし…。
まさか出品金額の倍額いくとは笑
いつも結構無駄にしてたんだよねー嬉しいな。
この切り替え器くらいにはなる。わーい!

しかしこうじんたんは役に立つなー。

マックでXPでブートキャンプしなくてももしかしてこれでいいんじゃなかろうか…(本末転倒)
うーんうーん。

もすこしいろいろやってみよう!(楽しい)


あっ


プリンタ接続できるケーブルがないorz