イラストレーター

で、表紙をつくろうとしてて、どーにもサイズ設定がうまくいかなくてですね。
いろいろ悩んだあげく、忙しいとわかっている椎名嬢に泣きついてみました。

長方形をつくってトンボいれて〜とかいう話がどうやっても理解できず、うーんやってるのになーと。

しばらくして、椎名嬢がひとこと。
「あの。…アートボードとサイズの内枠って違いますよ?」

………あっ(爆)


アートボード=印刷サイズの外枠。


私はずっと、アートボードが印刷上の内枠になるんだから、アートボードのラインにあわせてその外側にトンボを引けばいいと思っていたのですよ。そんでPDFにしたら、ボード部分しか表示されんくておっかしいなーって。
そうか。

アートボードが「印刷枠」なんだから、トンボコミで印刷物をつくるときは(というかトンボを表示させたいときは)一回り大きめのアートボードをつくって、内側人印刷枠と印刷用トンボを表記させないとダメなのか…。
開眼。


だもんで私的なつくりかたとしては(自分にわかりやすい版下としては)

1;アートボードで印刷したい枠をつくる(とりあえず今回はB5)
2:制作する。
3;トリムマークをアートボードにあわせて制作。
4;設定変更でアートボードを一回り大きくする。
5;保存。

でよさそう。(もちろんトリムマークをつけるときに背幅とかタチキリはを忘れず追加する。)


ちょっと荒技ぽいけど…。
基本枠とレイヤーとか考えたら多分いろいろあるんだろうけど、今のところレイヤーの概念はわかるけど面倒なので(出たよ)一枚もののモノクロ原稿用でちまちまと設定をつくっております、オス。

そういや昔あろちゃんがフォトショはじめて使い出したとき、レイヤーを一切つかわずべた塗りで全部やってて驚かれてたな…いま思えばそれってすごいことなんだよなー、と10年くらいたってやっとそれがわかる有様です。

むーん。



ちょっとずつできるようになろう(そのまえに基本的なことをだな笑)。
独学じゃやっぱ無理かな…
いっぺん基礎講座みたいなん受けに行くか?